Ubuntu 8.04でGmailFSを試す

はじめに

久々にGMailFSを使ってみることにしました.7ヶ月前くらいにGMailFSを使おうとして失敗していたのですが,今回は無事に成功しました.良かった良かった.

GMailFSの導入

aptを使ってGMailFSを導入します.

$ sudo apt-get install gmailfs

これでOKです.簡単!

実際に使ってみる

man mount.gmailfsで使い方を調べて次のコマンドを入力しました.

$ mkdir ~/gmailfs    # マウントポイントの作成
$ mount.gmailfs none ~/gmailfs/ -o username=gmailのユーザ名, -p

これで~/gmailfsにGMailをマウントすることができました.後は~/gmailfsに好きなファイルを放り込んでやりたい放題です.ただ,動作がこれでもかというほど遅いという問題があります.ls ~/gmailfsの結果が返ってくるまで1秒くらいかかります.どれぐらい遅いかは次のコマンドとその結果を見れば一目瞭然です.

$ cd ~/gmailfs
$ time (for i in `seq 0 10`; do touch $i; done)
(; for i in `seq 0 10`; do touch $i; done; ) 0.00s user 0.05s system 0% cpu 43.354 total

GMailをストレージとして使うのは面白いのですが,これだけパフォーマンスが低いと使う気になれませんよね.遊びで600MBくらいのファイルを~/gmailfsにコピーしてみました.しかし,動作が遅いのとCPUの使用率が急上昇してパソコンの動作が重くなったので途中でやめてしまいました.