2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

zshのプロンプトを2段にする方法

zsh

を以下のサイト様を見ていて知りました. suztomoの日記 zshrcのプロンプト こんな方法があったのかと思い,早速自分の.zshrcを書き換えて試してみました.しかし,1段のプロンプトに慣れているせいか,どうも2段のプロンプトが気持ち悪くて使うのをやめてしま…

Google ドキュメントを使ってみる

MS Excelを愛用しているのですが,高度な機能をバリバリ使用している訳ではありません.それなら機能が少ない表計算ソフトでも問題ないのではと思い,Googleドキュメントを使ってみる事にしました.多少使いにくい点がいくつかありましたが,普通に使えるレベ…

一流とは

知らない人は三流,知っている人は二流,実際に行動する人は一流だ. 以前どこかでこんな言葉をどこかで聞きました.概ね納得です.例えば,自分のサーバでWebページを公開したいとします.Apacheを使えばいいのですが,その存在すら知らない人が三流,知っ…

スキャナが欲しい

友人が本をスキャンしてパソコンで整理をしているのを見て,これはいいと思いました.電化製品のマニュアルや学校からもらったプリント,月刊誌などスキャンして電子化したい紙媒体は結構あります.電子化できれば紙媒体は捨ててもかまわないので部屋がすっ…

Synergyを使ってみる

はじめに パソコン切替機を買おうかどうか迷っていたところ,切替機をソフトウェア的に再現するSynergyというプログラムを発見しました.もしかすると切替機を買わずに済むかもしれない,という訳でSynergyを使ってみることにしました. インストールと設定 …

Google Chromeをちょっとだけ使ってみる

Googleが独自のブラウザをリリースしたので使ってみました.Firefox3からブックマークなどの設定をインポートして準備完了.一番最初にChromeの画面を見て思ったのがシンプルだなぁということ.まだβ版なので単に機能が少ないからというのもあると思いますが…

Ubuntu 8.04でGmailFSを試す

はじめに 久々にGMailFSを使ってみることにしました.7ヶ月前くらいにGMailFSを使おうとして失敗していたのですが,今回は無事に成功しました.良かった良かった. GMailFSの導入 aptを使ってGMailFSを導入します. $ sudo apt-get install gmailfs これでOKで…

新しいCPUの発売

Pentium DC E5200が発売されたことを知りました.そのCPUの性能を見ると,どうやらC2DのE4600より性能が良さそうです.価格も約1万と安いので,適当なマザーと一緒に購入するのもありかなと思いました.そして,Pen4 2.4GHz環境を一新すると.サーバ用途なら…