個人的な設定

はじめに

Meadowの設定を変更するたびにこの日記を更新していきます。

目次

CygwinWindowsのパス変換について (2007.11.27 更新)

Cygwin上からMeadowを起動する時、引数にファイルパスを入力してもうまく読み込んでくれない。これはCygwinMeadowで使われているパス形式が異なるのが原因で、パスの変換を行ってあげればよい。

Cygwinにはパスを変換する便利なコマンドが用意されている。そのコマンドはcygpath。以下、使用例。


# Cygwin -> Windows
$ cygpath c:\\
/cygdrive/c

# Windows -> Cygwin
$ cygpath -w /cygdrive/c
c:\\

これを利用して次のようなシェルスクリプトをパスの通ってるとこに"meadow"もしくは"emacs"という名前で置いておけば、Meadow起動時に引数で指定したファイルを読んでくれる。


#! /bin/sh

if [ "$1" == "" ]; then
/cygdrive/c/bin/Meadow/bin/Meadow.exe &
else
/cygdrive/c/bin/Meadow/bin/Meadow.exe `cygpath -w $1` &
fi


ruby-modeを使えるようにする (2007.11.23 更新)

必要なもの
やり方

以下のサイト様に書かれている方法でOK。

備考

とにかく、ruby-modeを実現するelispさえ手に入れることができればよいので、Cygwinを使う必要はない。もし、手元にLinuxマシンがあって、その上で動いているemacsruby-modeに対応しているなら必要なelispがどこかにあるはず。それらをコピーして使ってももちろんOK。実際にやってみたところ動作した。